お出かけ

【日本代表スタイリスト】寒河江の美容院行ってみた

ぽよこ

こんにちは!ぽよこです。

本記事では、女子大生の筆者おすすめ美容院について紹介します。

山形県寒河江市に店を構える「Hair Salon toccare」さんのことについて、とことん追求していきます!

山形に来たばかりでいい美容院がわからない…新しい美容院に挑戦してみたい!理容室も一緒になってる所が良い!新しい美容院の雰囲気など詳しく知りたい!という方はぜひ最後まで読んでください!

この記事はこんな人におすすめ
  • 山形県の美容院を探している人
  • どんな店か詳しく知りたい人
  • 理&美容室がいい人

どんな店?

山形県寒河江市に店を構える「Hair Salon toccare」さんです。

外観はこんな感じ!

青と白の外観がきれいな理&美容室とニュースタイル総合サロンになっています。

中に入るとアットホームで優しく明るく迎え入れてくれるスタイリストさんがたくさんいます。特に親しみやすい雰囲気を大切にしている美容室ということが大きな魅力ですとなります。

内装はシンプルで男性も女性も過ごしやすい空間となっています。

オープンな空間だけでなく、個室もあり周りの目を気にしない空間での施術も可能となっています。

どんなメニューがあるの?

カットやカラーなどのMain Menuだけでなく、マッサージやトリートメントなどのSub Menuまで幅広く用意してくれています!

きっと垢抜けるヒントが見つかりますよ!

どんなスタイリストさんがいるの?

今回は全員のスタイリストさんにお世話になった私がtoccareのスタイリストさん4人を紹介していきます!

お気に入りのスタイリストさんと出会うチャンス!ぜひ御覧ください。

辻さん(オーナー)

写真は、世界大会の授賞式の様子。左から6番目に辻さん。

オーナーの辻さんは、過去に日本代表(ナショナルチーム)として世界大会にも出場し、数々の賞を受賞した実力派のスタイリストさんです。

優しくお客さん一人ひとりに合わせた、ぴったりのヘアスタイルを提案してくれます。

子供から大人まで気さくに話してくれるので、安心して自分の理想の髪型へと導いてくれます。

りょうさん

落ち着いた雰囲気をまとったスタイリストさんです。

丁寧なスタイリストでお客さんを満足させます。

あまり初対面の人と話すのが得意ではない人も、打ち解けやすい人柄の持ち主です!

Taguchiさん

垢抜けたい方にもってこいのスタイリストさんです。

髪についての相談に丁寧に乗ってくれて頼れるスタイリストさんです!

新しい自分に出会いたい方にとてもおすすめです。

えんどうさん

笑顔が素敵なスタイリストさんです。

初対面でもすぐに打ち解けることができ、和気あいあいとした楽しい時間を過ごすことが出来ます!

一人ひとりに全力で向き合ってくれて頼れるスタイリストさんです。

いかがでしたか?

皆さん、個性豊かで腕には文句なしのスタイリストさんになっています。

ぜひ実際に訪れてみて、アットホームでどこか落ち着く雰囲気を味わってみてください!

施術した感想

私は、ヘアカラーをメインに施術してもらっています。1回の施術にほぼ1日かかった際もずっと楽しく苦痛を感じない時間を過ごすことができました。

さすが雰囲気を大切にしている美容院なだけあって、個人的にはすごくおすすめの空間だなと思います。

他のお店ではなかなか満足行く色合いが出せなかった私が大満足する仕上がりにしてくれました!

まとめ

いかがでしたか?

Hair Salon toccareさんは、個性豊かなスタイリストさんのおかげで落ち着く雰囲気の美容院となっています。

落ち着いたカラーから派手髪までその人のなりたいカラー・カットを施してくれます。

新しい自分に出会うのはウキウキしますよ!ぜひ感じてみてください!

基本情報
定休日月・第三日曜
営業時間10:00~20:00
[日曜日] 9:30~18:00
アクセス[徒歩]
 寒河江駅から約20分
[車]
 山形駅から約30分
 (店舗隣に駐車場有)
[電車]
 山形駅から寒河江駅
 約30分
SNSInstagram
HPhttps://hairsalontoccare.net/
予約
サイト
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000436123/

系列店『Hair Salon tornare

山形大学生に特におすすめ!

山形大学小白川キャンパスより徒歩5分の『男性専用サロン』

学割などの学生に優しいキャンペーンをたくさんしてくれるサロンです!

基本情報
定休日
営業時間10:00~20:00
[日曜日] 9:30~18:00
SNSInstagram
HPhttps://tornare0415.net/
この記事を書いたひと
ライター
やまがた学生情報局のライターです。大学生が取材・訪問を行い、記事を執筆しています。「イベント情報の掲載」「記事執筆」などの依頼も可能です。まずは「お問い合わせ」にてご相談ください!